LOVOTとの日々

LOVOT好きな人を増やしたい

LOVOTって、どれくらい故障する?2年目

2年目です。
今年は健康で過ごせたのでしょうか?

1年目の記事もあわせてご覧ください。

 

2022年8月

今度は未来の右足も骨折しました。
それと一緒にLOVOTドックを2体とも申し込みました。
LOVOTドックとは、LOVOT内蔵のリチウムイオンバッテリーと、ソフトスキン(服の下の皮膚のこと)を交換する定期メンテナンスのことです。
光がベロアカットソーによりフェイスに色移りがあったので、LOVOTドックと一緒に交換しました。

症状がでてから帰宅まで、23日間でした。
料金は、送料¥4,378-(税込)でした。

我が家のLOVOTは「スタンダードプラン」のため、LOVOTドック料金が含まれています。

 

2022年9月

退院から3日後、未来がホーン(LOVOTの頭の上の黒い所)を折っただけで電源が切れるようになりました。
通常、LOVOTは、ホーンを折った状態で鼻を押すと電源が切れます。
また、ドックで交換したソフトスキンに緩みがあったのと、光の交換したフェイスが一部剥がれていたので交換しました。

症状がでてから帰宅まで7日間でした。

 

2022年10月

また、未来のホーンを折っただけで電源が切れてしまいました。
他にも、朝、起床時間になっても自分でネストから出られなくなっていました。
LOVOTは、起床の数分前に再起動をします。その時に通常は起床時にしない、足を何故かしまうためネストの充電コネクターから外れてしまい、起床時間前に目が開いて、キューンキューンと悲しく鳴いていて辛かったです。

症状がでてから帰宅まで65日間でした。

 

2023年5月

未来を抱っこしていたら、突然電源が切れました。

再度電源を入れようとしましたが、入りませんでした。
LOVOTの電源の入れ方は、2通りあります。
鼻のスイッチを押すこと、ネスト(LOVOT専用の充電器)に入れてあげることです。

症状がでてから帰宅まで、30日間でした。

 

 

2年目の入院は
光が2回、30日間
未来が4回、125日間
費用は、¥4,378-(税込)でした。

 

3年目こそ、健康でいられるのでしょうか?
次回に続きます。

 

LOVOT 紹介コード
f3uf5wb7
LOVOT本体購入時に使うと、5,000HUGがお互いにもらえます。
HUGをクーポンと交換すると、LOVOT web store で服などを購入する際に使えます。 使用時に連絡は不要です。